sale




「九州育ちの芽ひじき」
戻し時間も加熱時間も短くて食べやすい「芽ひじき」です。味のからみがいいのでさっと湯通しし、サラダや和え物にも。海の恵みを手軽のお楽しみ下さい。
現在日本に流通するひじきの実に90%は外国産。
国産のひじきはわずか10%です。
国内産のひじきのほとんどは天然ものです。
自然のものなのでもちろん無肥料・無農薬。
ひじきは栄養価も高く低カロリーな食品。
ビタミンについては、A,B1、B2、B6、B12、ナイアシン、葉酸、C、Eなど多くのビタミンを含んでいます。ひじきに含まれる栄養成分は野菜類と同様、食物繊維、ミネラル類、一部のビタミン類などがあり、私達の健康維持に欠かすことのできない食品と言えます。
また、海藻に含まれるヨウ素は成長や代謝を促す甲状腺ホルモンの成分として欠かせないミネラルです。特に成長・発達が著しい幼児期には積極的にとりたいものです。
ひじきの黒い色は、カロテノイド系色素の一種であるフコキサンチンによるもの。フコキサンチンには活性酸素を除去する作用があり、ガンの予防に効果があるといわれています。さらに、フロログルシノールというポリフェノールの一種も含まれており、フコキサンチンとの相乗効果が期待できます。
原材料:ひじき(九州)